記事一覧

12月のお知らせ

  寒暖差が大きい毎日ですが、お変わりはありませんか? 月に2回のカフェ・オレンジですが、最近は人数制限も なくなり、次第に人数が増え、賑わっています。 12月のカフェは、5日と19日です。 そして、5日は認知症・草の根ネットワークの元会長の 高田氏にお話をしていただきます。 ご自分の介護経験から40年ほど、認知症の啓発活動に力を 注いでおられます。 私達、認知症・草の根ネットワークの会員も随分刺激を 受...

続きを読む

立冬

  昨日は立冬!! 11月になってからも、気温は高めで新記録を更新中です。 とは言え立冬、さすがに朝晩は冷えて、服装の調整が 難しいですね。  私事ながら、地域の文化祭が11月4,5日に無事に 終わりました。 展示物の出展の作品作り、演技の出演のための練習、 また会場づくり、バザーの料理の手伝い、演技の進行の 打合せ、当日の進行・・・終わったら片付け。 頭の中は文化祭一色の日々でした。 地域のこんな...

続きを読む

満月

  10月もあと少しで終わろうとしていますが、不順な 気候は続いています。日中は夏日に近い気温になるけど、 さすがに夜や明け方はぐっと冷え込みます。 一日の寒暖差が10度以上あると、免疫力が落ちると 言われますが、皆さまにはお変わりはありませんか? 異常気象のせいか、今年は暑い時期からずっと インフルエンザも流行っています。くれぐれもお気を つけください。  11月のカフェは7日と21日です。  毎...

続きを読む

マスター研修

  10月21日、本日マスター研修がありました。 多くのご参加ありがとうございました。 4年ぶり!!という方もあり嬉しかったです。 今日の講師は浅尾美子様、認知症・草の根ネットワークの 立ち上げから共に、活動をしてこられました。 介護施設の施設長など、長くされて、知識も経験も 豊富な方なので、貴重な話をたくさん聞くことが できました。 様々な質問にも淀みなく答えていただきました。 また、家族介護、施設...

続きを読む

ブックカフェ

  一週間前まで暑い暑いと言ってたのに、急に季節が進んだ ようで、小雨の降る今日は肌寒いくらいです。 寒暖差が大きいので、皆さん体調管理に気を付けて くださいね。  今日、10月8日は小倉南図書館でブックカフェが あります。 今後、図書館の一つのあり方として、根付いて行けるよう、 多くの人を巻き込むよう考えたいと思います。  10月のカフェは10日と24日、またマスター研修が 21日(土)10時からあります。...

続きを読む